議員活動 最後の編集会議 今任期の広報公聴委員会で最後の市議会だよりとなる12月定例会号の編集作業を行いました。表紙と裏表紙は、広報公聴委員の編集作業の様子になります。市議会だよりの編集会議は定例会が終わってから始まりますので、委員である6人にとってのひと段落は、定... 2025.01.14 議員活動
議員活動 消防出初式 令和7年長門市消防出初式がルネッサながとで開催されました。数日前からの寒気の影響で気温が低い中、行進、人員機材点検、一斉放水が行われました。最近は火事も増えているようです。火の元には用心しましょう。 2025.01.12 議員活動
日常 雪 天気予報では、この冬初の氷点下。雪も降りますよね。仙崎は潮風の影響で積もることはなかなかありませんが、山では積もっているようです。数年前に水道管の破裂を経験した我が家は念入りに対策をしました。二十代の頃に住んでいた多摩地域は雪が積もりやすく... 2025.01.09 日常
議員活動 新年互礼会に参加 午前中は広報広聴委員会があり、12月定例会号の編集作業を行いました。今年の4月に選挙が行われますので、この委員会のメンバーでは最後の編集作業となります。夕方からは、商工会議所主催の新年互礼会が長門湯本の西京ホテルで行われ、長門市議会からは1... 2025.01.07 議員活動
日常 お見送りの儀 10日間の帰省が終了。夏休みに比べると短かったけれど、しっかり遊び呆けた息子のお見送りです。「長門に帰るのが楽しみで毎日頑張れる」という息子の言葉。『長門ために頑張るね』と声にはしませんでしたが心に誓う母です。長門を離れている子どもたちが帰... 2025.01.06 日常
日常 津和野様にご挨拶 津和野へ新年の参拝に伺いました。今年は正月休みが長いせいか参拝の車が渋滞していました。コロナ以前は毎月伺っていましたが、最近は数ヶ月に一度になっています。今年はもっとご挨拶に伺いたいです。引いたおみくじは大吉でした「欲をはなれて人のためつく... 2025.01.05 日常
日常 2年ぶりの雪山 帰省してきた息子と、息子の友人を連れて2年ぶりにスキー場へ行ってきました。今年は私は滑らずに待機しながら編み物をしたり、本を読んだりしてました。雪を見ると本当に癒されて、気持ちがゆったりします。山の冷たい空気で心身が洗われているような感じが... 2025.01.04 日常
日常 2025年 スタート 新年となりました。平成から令和になった日がついこの間のことのようなのに、もう7年も経ったことに驚いています。今年も、田屋の神社と八阪神社と弁天の厳島神社にお参りにしました。暖かい正月となりました。帰省した息子は長門を満喫中。私は息子を満喫中... 2025.01.01 日常
議員活動 青海島ジオツアーに参加 長門市議会観光振興議員連盟でナガトリップクルーズ船で行く!青海島ジオツアーに参加しました。まず、長門市総合文化財センター「ヒストリアながと」で開催されている企画展「青海島に魅せられた人々」を学芸員さんの説明を伺いました。ここでは、青海島の自... 2024.10.13 議員活動
総務産業常任委員会 要望的意見の取りまとめ 9時30分より、総務産業委員会では協議会を開催し、令和5年度長門市一般会計歳入歳出決算審査を経て、事業の課題等について意見交換の後、要望的意見の提出について取りまとめを行いました。意見は「有害鳥獣被害の対策について」「戦略的産業基盤強化事業... 2024.10.11 総務産業常任委員会長門市議会
広報広聴特別委員会 市議会だよりの最終確認 9時30分より広報広聴常任委員会がありました。11月に発行します市議会だよりの最終確認を行いました。11月に発行後、この議会だよりを持って議会報告会を開催します。みなさまのお手元には11月初旬に届きますので、ぜひ手に取って読んでいただきたい... 2024.10.10 広報広聴特別委員会長門市議会
総務産業常任委員会 畜産団地予定地の現地視察 13時30分より、長門市の畜産団地第一工区計画予定地の現地視察を行いました。令和6年度の当初予算では、計画策定の予算が可決されています。担い手不足が問題の畜産業ですが、長門市の大切な産業です。この計画が長門市の畜産の未来を左右します。「長門... 2024.10.09 総務産業常任委員会議員活動長門市議会
予算決算審査 決算審査2日目 9時30分より予算決算委員会総務産業分科会では令和5年度長門市一般会計歳入歳出決算について所管する農業委員会、農林水産課、産業政策課、企業誘致・まちづくり推進課、観光政策課、スポーツ文化交流課の順で審査を行いました。主な事業は次の通りです。... 2024.10.07 予算決算審査長門市議会
広報広聴特別委員会 市議会だよりの編集作業 9時30分より広報広聴常任委員会がありました。11月に発行します市議会だよりの編集作業を行いました。編集会議で1番悩むのは一般質問のページです。限られた紙面のスペースで議員の思いや執行部の意図がきちんと伝わる文章になっているのか議事録を確認... 2024.10.04 広報広聴特別委員会長門市議会
予算決算審査 令和5年度一般会計歳入歳出決算審査 9時30分より予算決算委員会総務産業分科会では令和5年度長門市一般会計歳入歳出決算について審査を行いました。主な事業は次の通りです。 職員研修事業 公共施設照明設備LED化事業 市民が主役の地域活性化事業 シティプロモーション事業 防災備蓄... 2024.10.01 予算決算審査長門市議会
長門市議会 令和5年度の決算審査と政倫審 9時30分から本会議を開催しました。まず、江原市長より行政報告があり、消防本部が令和2年に締結した小型動力ポンプ積載車3台の購入契約について、議会の議決に付すべき契約であったにもかかわらず、議決を経ることなく契約したことに対して謝罪がありま... 2024.09.27 長門市議会
総務産業常任委員会 ラポールゆやが指定管理に 9時30分から総務産業委員会で9月定例会において付託された議案3件について審査を行いました。議案第15号 三隅町霊柩車条例を廃止する条例三隅町霊柩車条例は、旧三隅町時代の昭和43年11月に国の一般貨物自動車運送業の認可を受け、三隅地区内の葬... 2024.09.19 総務産業常任委員会長門市議会
予算決算審査 新型コロナワクチン接種についての質疑 9時30分より、予算決算常任委員会を開催し、令和6年度長門市一般会計補正予算を審査しました。近隣の循環器疾患の医療機関の診察時間縮小を受け、後期高齢者医療被保険者の健康診断において、現在、検査項目に入っていない心電図検査を追加することにより... 2024.09.18 予算決算審査長門市議会
予算決算審査 戦略的産業基盤強化事業の財源の組み替え 9時30分から本会議を開催しました。議案第16号 日置の区域内の字の区域の変更については採決を行い賛成多数で可決されました。議案第17号 人権擁護委員候補者の推薦については認定されました。報告第1号権利の放棄については15人分5,312,1... 2024.09.13 予算決算審査長門市議会
長門市議会 令和6年9月長門市議会定例会が始まる 9時30分より令和6年9月長門市議会定例会を開会しました。令和6年度一般会計補正予算や条例の改正などを含む17議案、1報告が上程されました。議長報告、行政報告、提案説明が行われた後、文教厚生常任委員会と総務産業常任委員会の各委員長より所管事... 2024.09.06 長門市議会
総務産業常任委員会 三隅地区IT拠点整備事業について 9時30分より、総務産業委員会では産業政策課を招き、三隅地区IT拠点整備事業について実施設計が完了したことからその内容について説明を受けた後、建物外周の回廊の活用方法や入居事業者の利便性、敷地内外のアプローチの視認性等について質疑応答を行い... 2024.09.02 総務産業常任委員会長門市議会
総務産業常任委員会 有機栽培の取り組みについて意見交換会 9時30分より、総務産業委員会では株式会社維里の首藤様をお招きして有機栽培や食品表示等について意見交換を行いました。株式会社維里様が取組む、自然栽培をベースに地域の資源を循環させて環境を守る農業への思いや、遺伝子組み換え作物、ゲノム編集作物... 2024.08.22 総務産業常任委員会長門市議会
長門市のこと 長門湯本温泉納涼盆踊り大会 第59回長門湯本温泉納涼盆踊り大会に長門市議会チームで今年も参加させていただきました。今年は20チームの参加がありました。私は幼稚園の頃から毎年楽しみだった盆踊り大会。祖母に浴衣を着せられて踊りに加わるのが楽しみでした。前半が終わり、灯籠流... 2024.08.11 長門市のこと
長門市議会 長門市議会議員政治倫理条例の一部を改正 13時30分より、第3回臨時会が行われ、長門市議会議員政治倫理条例の一部を改正する条例が議員提出議案として提出されました。議員提案による長門市議会議員政治倫理条例は、平成18年12月定例会において可決し、平成19年4月から施行されております... 2024.08.09 長門市議会
長門市議会 高松市視察3日目 9時30分から香川県高松市役所を訪問し、『スマートシティたかまつ』の取り組みについて行政視察を行いました。高松市では平成28年のG7香川・高松情報通信大臣会合を契機にスマートシティの取り組みを開始されました。「スマートシティたかまつ」プロジ... 2024.08.02 長門市議会