6月本会議と全員協議会

議員全員協議会
この記事は約3分で読めます。
9時30分より本会議を開催しました。
議案第9号「和解及び損害賠償の額を定めることについて」
三隅支所敷地内において、草刈機を用いて庁舎周辺の除草作業を行っていたところ、庁舎外壁に山口県が設置している震度計設備の通信ケーブル及び樹脂製電線管を誤って切断し、物的損害を与えたもので損害賠償の額金253,000 円(内訳)修理費用253,000 円を支払うことを賛成多数で可決しました。
議案第10号「山口県後期高齢者医療広域連合規約の変更に関する協議について」
山口県後期高齢者医療広域連合規約を変更し制度を利用する時の提出書類「被保険者証及び資格証明書」を「資格確認書等」に改めることについて協議するために、市議会の議決を求めるもので賛成多数で可決されました。
議案第11号「定額減税補足給付金給付事業」
定額減税補足給付金(調整給付)の支給にあたり、推計所得税を算定するため、国のデジタル庁から提供された算定ツールを用いて試算したところ、給付金が不足することが判明したため、不足額の8千万円を計上され採決を行い賛成多数で可決されました。
最後に、「動物愛護活動にふるさと納税制度の活用を求める請願」が出され、紹介議員を代表して綾城美佳議員が主旨説明を行いました。
委員会日程
6月25日(火) 9:30 予算決算委員会
6月26日(水) 9:30 総務産業委員会
6月27日(木) 9:30 文教厚生委員会
本会議終了後、議員全員協議会を開催しました。
農林水産課から種苗中間育成事業内容の変更について説明がありました。
この事業は、山口県漁協黄波戸支店・大浦支店からの要望を受け、令和4年度より黄波戸漁港にあるアワビ中間育成施設を再稼働させ、市の委託事業として山口県漁協長門統括支店が受注し、漁業者及び指導者を雇用することにより、当該事業を実施しています。この度、
育成を担っている漁業者から種苗育成のみでなく新たに養殖アワビの生産についての相談・要望があったこともあり、種苗育成と並行して養殖アワビを生産し、今後、放流用種苗と養殖アワビの販売収益により、適正な事業運営を可能にすることを目的として事業内容を変更することになったそうです。
現在 放流用(13mm) 単価23.1 円×80,000 個
変更後
放流用(13mm) 単価23.1 円×47,000 個
養殖用(30mm) 単価75.9 円×10,000 個
また、地域連携教育推進課から公民館のセンター化について説明がありました。
令和7年2月に仙崎公民館、4月から他の公民館をセンター化されます。
最後に、「パレスチナ自治区ガザ地区における人道的即時停戦を求める決議(案)」について6月定例会最終日に決議ができるよう進めていくことを確認しました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました