2021-08

長門市のこと

長門市は17時から避難所が設置

川の水かさがかなり増えています。川でもないのに、山から水が流れている場所も増えているようです。長門市は17時から避難所が設置されています。ほっちゃテレビなどで確認してくださいなお、食事の提供等は避難所では行っておりませんので、ご自身でご準備...
長門市のこと

長門市に大雨警報が発令

大雨警報が発令され、かなりの雨量になっています。【路線名】県道豊田三隅線【区 間】渋木山中~渋木大ヶ迫【内 容】8月14日(土)10時30分から規制基準雨量超過による全面通行止め     通行止め解除は未定【路線名】県道下関長門線【区 間】...
長門市のこと

センザキッチンにレンタサイクル

考えてても仕方ないので、センザキッチンに行ってきました。観光汽船の社長が見せてくださった子供の絵はとても勇気がもらえます。社長も、こういうのが1番嬉しい!と言われてました。大人は子供達の未来のために頑張らないと!って思いました。実はレンタサ...
日常

光ケーブルと公園のバスケットゴール

気分転換に三ノ瀬にお散歩に行きました。家にいると長門市の事ばかり考えてしまって迷子になりそうになります。そんな時は出かけたり、映画を観たりしてリセットします。皆さんにお知らせ出来ることは、まず光ケーブルのことです。今年度中に旧長門市内全域に...
議員活動

市役所HPがアップデート

一般質問で提案しましたコロナウィルスに関するホームページがアップデートされています。健康増進課はワクチンの事などで、とても多忙ですが、1週間で対応してくださいました。不安な方はアクセスしてください。ちなみに、長門市のホームページは、写真の ...
議員活動

田屋の赤い公園

田屋にある公園。子供たちは通称で『赤い公園』という。バスケのゴールが台風により壊れたのは昨年。修理のため撤去されたきりです。問い合わせをしましたが、同じ形のゴールはもう製造されて無くて、修理しかない。ただ、修理が手間取り、工務店さんからの連...