思い 2022年 大晦日 2022年、大晦日の仙崎。気忙しさもあと数時間。今年もいろいろありました。今年もたくさんの方々のお世話になり、なんとかこの日を迎えました。日々バタバタしてる私を知ってか知らずか、今日も海に日が沈んでいきました。母が他界して初めて迎える年の瀬... 2022.12.31 思い日常
思い 学校給食費の無償化を国に求める 9時30分より本会議が開催されました。12月定例会に提出された全ての議案について賛成全員で可決しました。また、議員提出議案として、国に対する意見書第1号「学校給食費の無償化を求める意見書」案について賛成多数で可決し、12月定例会を閉会しまし... 2022.12.23 思い長門市議会
長門市のこと 長門市地域公共交通計画の策定の説明がありました 本会議終了後、議員全員協議会が開催され、長門市地域公共交通計画の素案について産業戦略課より説明を受けました。この計画は令和5年度〜令和9年度の5年間を計画期間としております。平成29年3月に策定した長門市地域公共交通網形成計画に続き、今後も... 2022.12.23 長門市のこと長門市議会
長門市議会 総務民生協議会 9時30分から総務民生委員会の学習会を開催しました。今回は、子育て支援の観点から考える小中学校教育のあり方について、参考資料をもとに委員間で意見交換を行いました。また、先日12月3日にラポール油谷で開催された「夢みる小学校」という映画につい... 2022.12.20 長門市議会
長門市議会 消防指令業務の共同運用について(全協) 予算決算委員会終了後、議員全員協議会が開催されました。今回は、長門市消防本部より消防指令業務の共同運用について報告が行われました。これは、消防指令業務の共同運用について、現在、長門市と既に下関市が協議を進めているところです。下関市は既に美祢... 2022.12.14 長門市議会
長門市議会 12月定例会 予算決算常任委員会 9時30分から予算決算常任委員会が開催され、14時43分に閉会しました。審査した事業は下の表をクリックしてご確認ください。審査では、事業ごとに様々な質疑がありました。抜粋になりますが「油谷地区小さな拠点づくり推進事業(油谷支所建設の基本設計... 2022.12.14 長門市議会
長門市議会 12月定例会 コロナウィルス感染から、体調不良とはいえ、本会議に出席しました。タブレットのスクロールで気分が悪くなったりして、やっぱりキツイ😓というか、体力も落ちてる。議場にくると病み上がりなんだと強く実感しました。江原達也市長から追加の議案について説明... 2022.12.12 長門市議会