お知らせ 山陰道建設促進長門市議会議員連盟 発起人 重村法弘議員の呼びかけで、「山陰道建設促進長門市議会議員連盟」が発足されます。私も参加します。山陰道は観光や産業の側面からも必要ですが、防災の側面も大きいのです。山陽側に大きな災害が起きた時、長門市は物流が寸断される危険性が大きいと... 2021.06.30 お知らせ長門市のこと
議員活動 毎日新聞の取材 毎日新聞の取材を5月に受けました。30年以上ぶりの取材でした。記者の方と、私が市議選に至るまでの日々を回顧しながら、自分と向き合うきっかけにもなりました。以前、テレビ番組の出演以来などがありましたが、人前に出るつもりがなかったのでお断りして... 2021.06.28 議員活動
議員活動 予算決算委員会での補正予算の内容を書きます。 6月23日に行われた予算決算委員会での補正予算の内容を書きます。【新】宇津賀出張所トイレ改修事業 (油谷支所) 宇津賀出張所の機能移転に伴い、地域住民や観光客 の利便性を向上させる観点から、旧出張所トイレの扉 構造を改修するとともに、新型... 2021.06.27 議員活動長門市議会
思い 息子のテスト期間 来週から始まる期末テストに備え、朝は自習のため開放された学校に、午後は塾に行くのだと出かけた息子。昼食も夕食も友人と食べるらしく母は「いってらっしゃい」と言いながら感慨深いです。15歳の彼を頼りなく感じるのは親として当然。でも、36年前に1... 2021.06.26 思い
議員活動 文教産業常任委員会 6月25日(金曜日)本日9時30分より文教産業常任委員会に付託された議案2件について審査がありました。私は委員ではないので、facebookから一部転機します。議案第2号令和3年度長門市下水道事業会計補正予算(第1号)について長門市東深川浄... 2021.06.25 議員活動長門市議会
議員活動 総務民生常任委員会 6月24日(木曜日)本日9時30分からは、総務民生常任委員会に付託された議案について審査を行い、付託された議案7件について賛成多数で可決すべきものとして決定しました。(付託議案された議案の概要は以下の通りです)●第3号 長門市公共施設維持補... 2021.06.24 議員活動長門市議会
議員活動 令和3年度長門市一般会計補正予算〜予算決算委員会 9時30分から予算決算委員会がありました。予算説明に担当部署の責任者が代わる代わる会議室に来て、予算の内容を説明してもらい、議員は質問をし、その質問に答弁が繰り返されます。耳に馴染みのない言葉が行き交い、集中力をマックスにし、脳みそフル稼働... 2021.06.23 議員活動長門市議会
議員活動 議案の視察 議案の中にあるいくつかの現場を見に行ってきました。まずは宇津賀集落センターとトイレの改修。これは議案の第1号 令和3年度長門市一般会計補正予算(第2号)にある【新】宇津賀出張所トイレ改修事業 (油谷支所)宇津賀出張所の機能移転に伴い、地域住... 2021.06.22 議員活動
議員活動 長門市議会〜様々な議案 本日、9時30分から本会議がありました。議案第9号「長門市監査委員の選任について」では、採決の結果、平成5年に税理士事務所を設立された岡村節子が監査委員の承認を受けました。それから、下記の内容について報告がありました。第1号 令和2年度長門... 2021.06.21 議員活動長門市議会
日常 長門市の新型コロナウィルスと体育祭 長門市のコロナ感染状況が、少し落ち着いてきた。とはいえ、世界ではデルタ株が急拡大している。ワクチン接種率の高い国も感染が広がっている。ただ、イギリスでの重症率と死亡率はワクチンで下がっていると言われている。スーパーコンピューターの計算による... 2021.06.19 日常長門市のこと
議員活動 第1回広報公聴特別委員会 昨日、一般質問終了後、皆さんのお手元に届く議会だよりを作るための準備が始まりました。第1回広報公聴特別委員会私は市民の方へのインタビュー担当になりました。読んでくださる方が読みやすく、わかりやすい物になればいいなぁと思っています。 2021.06.18 議員活動長門市議会
議員活動 長門市議会 一般質問二日目 本日は2日目。林議員、私、米弥議員、田村議員の順番です。ほっちゃテレビやFMアクアでも放送するそうです。(一般質問通告一覧表はこちら) 2021.06.17 議員活動長門市議会
長門市議会 長門市議会 一般質問一日目 今日の9:30から一般質問があります。重村議員、江原議員、久永議員、綾城議員、岩藤議員の順番です。(一般質問通告一覧表はこちら) 2021.06.16 長門市議会
議員活動 一般質問の手続き 17日に初めての一般質問をしますが、実は決まり事が沢山あります。まず、質問内容については事前に通告しなければいけません。提出書類が1枚あって、そこに質問の概要を書き、その質問を誰にするのかを書き、時間を申告します。これは議会が始まる1週間前... 2021.06.14 議員活動
日常 気分一新 髪を切ってきました。気分もサッパリしました。深川にあるALPHAが行きつけです。ここの店長はUターン組。店長のお母さんが、(さかい美容室)で、私は幼稚園の頃から、このご家族とお付き合いしてまして。なので、2代にわたって私の髪を切って頂いてま... 2021.06.13 日常
議員活動 会期中の週末 はじめての一般質問に備えて、様々な書類を1日中読んでいた。自分が一番伝えたい事を、どんな言葉に込めればいいのか。とても悩む。制限時間は60分。心の中に溢れる様々な思い。様々な人の顔。思い出される出来事。そして、市の執行部から提出された議案に... 2021.06.12 議員活動
議員活動 6月定例議会が始まりました 本日から6月の定例会が始まりました。議案の提出の手続きがあったって感じです。1時間弱で終わった議会ですが、午前中いっぱいはその後は議員のみの様々な会議がありました。午後は、私の一般質問の事で、各担当課の方々と打ち合わせをしました。質問と回答... 2021.06.11 議員活動
日常 蛍と鹿 午前中は文教委員会の勉強会がありまして、私は所属委員ではないのですが、6月の補正予算の勉強会だという事でしたので、新人議員はお願いして、隅っこで傍聴させていただきました。重村議員や重廣議員の説明がとてもわかりやすくて勉強になりました。午後か... 2021.06.08 日常議員活動
日常 私の家来〜悟天 おはようございます。実は私には家来がいます笑と言うか、旦那が言い始めたんですが…私的は、次男なんですが。最近、悟天が寝る時に定位置としているのは写真のビーズクッション。私のベッドの横にあって、目が覚めると必ずそこにいます。このクッションは昼... 2021.06.05 日常
議員活動 一般質問の準備中です。 外に出ると、いつの間に雨も上がり爽やかな風が吹いています。はじめての一般質問を前に、議会での作法を林議員がご指導くださいました。(あなたの背中は市民が支えてくれてるんだから、胸を張って…)と言われた時、胸が熱くなりました。4月の選挙の時、皆... 2021.06.04 議員活動
議員活動 議会の準備が始まっています 昨日の強風は凄くて、山陰線の一部や、美祢線の列車が影響を受け、高校生は午後の授業がなくなり昼に下校となりました。今日は休校かもしれないと淡い期待を抱いて起きて来た息子はガッカリしていました😅それでも、まだ空は雲に覆われて雨が降っています。鬱... 2021.06.04 議員活動
お知らせ 長門市のコロナクラスター 長門市ではじめてのクラスターが発生しました。保健所を中心に企業側も協力して感染拡大を防止するために動いています。責任感の強い企業なので、しっかりと対応してくれていると思います。これ以上広がらないことを祈ります。 2021.06.02 お知らせ
思い 大坂なおみさんへ 大坂なおみさんが、うつ病である事をTwitterで告白されました。私が感じていた彼女への違和感がこの事だったんだと納得でした。10代で鬱を経験して、なんとか這い上がりたくて心理学や鬱など専門書から啓発本まで読み漁り、フロイトまでいって読むの... 2021.06.01 思い
日常 月初のご挨拶〜長門市田屋地区 ここ数日、自宅で書類や過去の議会議事録、官公庁の書類をひたすら読んでいて、脳みそがシュワーってなってます。今日から6月、御1日なので、神社にご挨拶に行ってきました。弁天島の厳島神社にも行ったんですが、写真を撮り忘れました。写真は田屋の神社で... 2021.06.01 日常